AWS最新情報

Amazon S3 Access GrantsがAmazon SageMaker Studioと統合されました

amazon-s3-icon

2024年7月2日(日本時間)に発表されたWhat's Newの記事についてまとめた。公式リリース内容を見て記事内容が正しいか確認することをおすすめする。

Amazon S3 Access Grants now integrate with Amazon SageMaker Studio - AWS

「サリー」です。AWSパートナー企業でエンジニアとして働いています。
お問い合わせ自己紹介

結論

Amazon S3 Access Grants がAmazon SageMaker Studioと連携したことで、機械学習(ML)モデルの学習時にデータアクセスが簡単になった

内容

対象サービスの概要

  • Amazon S3 Access Grants:S3のデータへのアクセス権限を管理する機能
  • Amazon SageMaker Studio:ブラウザベースのML開発環境

主な変更点

  • S3 Access Grantsがサポートするアクセス権限をSageMaker Studioから利用できるようになった
  • Boto3プラグインを使うことで、S3のデータへの一時的な認証情報を自動的に取得・更新できる

今回の変更で嬉しいこと

  • ML開発者がS3のデータにアクセスしやすくなった
  • S3のアクセス権限管理が容易になり、セキュリティも向上する
  • ML開発の生産性が高まる

まとめ

S3 Access Grants とSageMaker Studioの連携により、ML開発者がデータにスムーズにアクセスできるようになった。セキュリティも担保されるため、ML開発の効率化が期待できる。

ネタ(会話でWhat's Newを理解しよう)

へぇ~、Amazon S3 Access Grantsってのが新しく出たんやね。これ、機械学習モデルの学習に使えるようになったって聞いたわ。

ほんまやで。S3 Access Grantsを使えば、Active Directoryなんかのアイデンティティプロバイダと連携して、S3のデータセットへのアクセス権限を簡単に管理できるようになったんや。

なるほど、ユーザーを追加したり削除したりしてもアクセス権限が自動で更新されるんやね。便利やな。

そうそう。しかも、Amazon SageMaker Studioのノートブックから直接S3 Access Grantsを使えるようになったから、機械学習のトレーニングやインファレンスでも活用できるようになったんや。

へぇ~、SageMaker Studioのノートブックから使えるんか。そしたら、データセットの権限管理もラクになるし、機械学習の開発もスムーズに進められそうやね。

そうやな。S3 Access Grantsを使えば、ユーザーの追加や削除に合わせてデータへのアクセス権限も自動で更新されるから、めっちゃ便利やで。SageMaker Studioでも簡単に使えるようになったから、これから機械学習の開発が一層楽になるんちゃうかな。

ほんま、これ使えばデータの管理もラクになるし、開発も効率的に進められそうやね。早速試してみたいわ。

-AWS最新情報
-