AWS最新情報

Amazon OpenSearch Serviceは、JSON ウェブトークン(JWT)の認証と承認をサポートするようになりました

amazon-opensearch-service-icon

2024年6月20日(日本時間)に発表されたWhat's Newの記事についてまとめた。公式リリース内容を見て記事内容が正しいか確認することをおすすめする。

Amazon OpenSearch Service now supports JSON Web Token (JWT) authentication and authorization - AWS

「サリー」です。AWSパートナー企業でエンジニアとして働いています。
お問い合わせ自己紹介

結論

Amazon OpenSearch Serviceがサポートする新機能「JSON Web Token (JWT)」により、ユーザー認証・承認が簡単になり、多テナントアプリケーションの構築が容易になった

内容

対象サービスの概要

Amazon OpenSearch Serviceは、フルマネージドの分散型検索エンジンサービス。ログ分析やアプリケーション監視などに利用される

主な変更点

  • これまでは、Amazon Cognitoやサービス内部のユーザーデータベースを使ってユーザー認証・承認を行っていた
  • 新たにJWTをサポートしたことで、任意のIDプロバイダと連携してユーザー認証ができるようになった
  • JWTを使えば、ユーザー認証に必要な資格情報を持たせる必要がなくなった

今回の変更で嬉しいこと

  • 多テナントアプリケーションの構築が容易になった
  • 顧客が利用しているIDプロバイダと連携しやすくなった
  • ユーザー認証の実装が簡単になった

まとめ

Amazon OpenSearch ServiceがサポートするJWTにより、ユーザー認証・承認が簡単になり、多テナントアプリケーションの構築が容易になった。顧客の既存のIDプロバイダとの連携も容易になるため、OpenSearch Serviceの活用範囲が広がることが期待される

ネタ(会話でWhat's Newを理解しよう)

ほぉ~、AWSのOpenSearch Serviceが新しい機能を追加したんやね。なんか内部のユーザーデータベースを使わずに、JWTでユーザー認証ができるようになったみたいやな。

そうやねん。これまでは、Amazon Cognitoやベーシック認証を使わないと、ユーザー認証ができへんかったんやけど、これからはJWTを使えるようになったんや。

JWTって何やろ?それで、どんな良いところがあるんやろか?

JWTはJSON Web Tokenの略やねん。これを使うことで、自分で認証システムを作らなくても、外部のIDプロバイダと連携してユーザー認証ができるようになったんや。

へぇ~、そうなんや。外部のIDプロバイダと連携できるようになったんやから、ユーザー管理が楽になるんやろ?

そうやねん。これまでは、ユーザーの認証情報を自分で管理しなあかんかったけど、これからはIDプロバイダに任せられるようになったから、めっちゃ楽になるやろ。

なるほど、便利な機能が追加されたんやね。これからはJWTを使ってユーザー認証を簡単に実装できるようになるんやな。勉強になったわ~。

-AWS最新情報
-