amazon-cloudwatch-icon

AWS最新情報

Amazon CloudWatchがAIを活用した自然言語クエリ生成を発表

2024年6月11日

2024年6月11日(日本時間)に発表されたWhat's Newの記事についてまとめた。公式リリース内容を見て記事内容が正しいか確認することをおすすめする。

Amazon CloudWatch announces AI-Powered natural language query generation - AWS

「サボチン」です。AWSパートナー企業でエンジニアとして働いています。
お問い合わせ自己紹介

結論

CloudWatch Logs Insights と Metrics Insights に、自然言語によるクエリ生成機能が追加された。これにより、CloudWatch の観測データから洞察を得るプロセスが大幅に簡素化される。

内容

対象サービスの概要

Amazon CloudWatch は、AWS のリソースやアプリケーションのモニタリングサービス。Logs Insights と Metrics Insights は、CloudWatch の中でログデータと指標データの分析を行うためのツールである。

主な変更点

  • 自然言語によるクエリ生成機能の追加
    • 「過去24時間で最も遅いLambda リクエストを表示して」といった、平易な英語のクエリを入力できる
    • 適切なクエリを自動生成し、時間範囲の調整も行う
    • クエリの構文を理解しやすいようにコードの説明も表示される

今回の変更で嬉しいこと

  • CloudWatch の観測データから洞察を得るプロセスが大幅に簡素化される
    • クエリ作成の手間が軽減され、迅速な分析が可能
    • 専門的な知識がなくてもCloudWatchの活用ができる

まとめ

CloudWatch の Logs Insights と Metrics Insights に追加された自然言語クエリ機能は、CloudWatch の利用者にとって大きな恩恵をもたらすだろう。観測データの分析がこれまで以上に容易になり、AWS リソースやアプリケーションの可視性が飛躍的に向上する。この機能は、CloudWatch の価値をさらに高めるものと期待できる。

ネタ(会話でWhat's Newを理解しよう)

ほぇ~、Amazon CloudWatchに新しい機能が追加されたんやな。なんやそれ?

そうやねん。CloudWatchのログとメトリクスの分析で使えるようになった新機能やねん。AI技術を使って自然言語でクエリを生成できるようになったんや。

へぇ~、そないなんか。どないな感じで使えるんや?

例えば「過去24時間で一番遅いLambdaリクエストを教えて」とか「最も使用制限に達しているDynamoDBテーブルは何や」って普通に聞いたら、適切なクエリを自動で生成してくれるんや。

ほぉ~、めっちゃ便利やん!クエリ書くの苦手やったからめっちゃ助かるわ。

そうやねん。クエリの書き方がわからんくても、自然言語で質問できるから、めっちゃ使いやすいと思うわ。

ほんま便利な機能やね。これからめっちゃ活用させてもらうわ。ありがとうな!

-AWS最新情報
-